2014年09月30日

オールドウォッチが続々と入荷 No1350

まずは
70年代 にスイスで発売された TITONI AIRMASTER 手巻 になります。
6800yen



本体サイズ :横 30x 縦 38 mm 厚み 9 mm (横はリューズを含まず)

バンドレザーバンドが取付けられています。



お次は
70年代 にスイスで発売された TITONI AIRMASTER 手巻 になります。
6800yen



本体サイズ :横 30x 縦 38 mm 厚み 9 mm (横はリューズを含まず)

バンドレザーバンドが取付けられています。





古き良きビンテージウォッチ。現行品には無い
独特の雰囲気をもっています。
人とは違った腕時計をお探しの方は是非いかがですか。

今後もレアな腕時計たちが続々と入荷します。
チェックしてみてください。


金額、在庫の有無の確認の際はメール、お電話でお受けいたします。
その際はブログのタイトルナンバーと商品名を必ずお伝えください。

過去のブログがNO1~No2までとあります。毎日2点更新していますので1300以上の
アンティークウォッチが掲載されていますのでご覧いただければと思います。
※過去のブログはサイドバーのお気に入りからご覧いただけます。


また、ヤフオクにも出品しておりますのでご覧いただければ
と思います。金額に関してはヤフーオークションとブログに
提示の価格に誤差がある物もございます。その場合は安価な
価格の方でお譲りいたします。また卸売りも行っております
のでお気軽にお問い合わせください。

ヤフー
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/swotlab





  

Posted by swotlab at 00:03Comments(0)腕時計入荷

2014年09月29日

オールドウォッチが続々と入荷 No1349

まずは
1950年代製だと思われる エルジン デコ メンズ ゴールド
ケース 手巻きになります。
13800yen



本体サイズ :横 31 x 縦 37 mm 厚み 8 mm
(横はリューズは含まず)

バンドはオリジナルか判りませんが、伸縮可能なバンドがとりつけられていますが
ジョイント部分に不具合がありますのでおまけ程度とお考えください。



お次は
70年代スイス、EMPEROR 製の手巻き ダイバー スタイル
ミドルサイズ ウォッチです。
11800yen



ケース外側には回転ベゼルが搭載されています。

バンドはスイス製のウレタンバンドが取付けられています。

本体サイズ :横 30x 縦 32 mm 厚み 9 mm (横はリューズを含まず)




古き良きビンテージウォッチ。現行品には無い
独特の雰囲気をもっています。
人とは違った腕時計をお探しの方は是非いかがですか。

今後もレアな腕時計たちが続々と入荷します。
チェックしてみてください。


金額、在庫の有無の確認の際はメール、お電話でお受けいたします。
その際はブログのタイトルナンバーと商品名を必ずお伝えください。

過去のブログがNO1~No2までとあります。毎日2点更新していますので1300以上の
アンティークウォッチが掲載されていますのでご覧いただければと思います。
※過去のブログはサイドバーのお気に入りからご覧いただけます。


また、ヤフオクにも出品しておりますのでご覧いただければ
と思います。金額に関してはヤフーオークションとブログに
提示の価格に誤差がある物もございます。その場合は安価な
価格の方でお譲りいたします。また卸売りも行っております
のでお気軽にお問い合わせください。

ヤフー
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/swotlab






  

Posted by swotlab at 00:03Comments(0)腕時計入荷

2014年09月28日

オールドウォッチが続々と入荷 No1348

まずは
1985年製 セイコー・クロノグラフ 「7A48-7010」ムーンフィズ クロノグラフになります。
34000yen



7A48はジウジアーロモデルのベースにもなった1983年に世界初の多機能アナログクオーツウオッチ
として発売されました7A28の最上位機種になります。
クロノグラフ(スプリット計測も可能)の他にムーンフェイズを搭載した
当時としては最高性能の腕時計です。

本体サイズ:横40x縦40mm、厚み10mm

バンドはオリジナルのステンバンドが取付けられていますが
時計本体に良くあっています。
腕周り 約17.5cm~18cm




お次は
70年代初期 ロシアの老舗ブランドPoljotから発売されたキャリバー名は違いますが
VALJOUX バルジュ7734 ムーブメントと同等のムーブメントが搭載された手巻 クロノ
23石になります。
28000yen




左側のリューズでインナーベゼルを回転させることが出来ます。
また下部にはカレンダーが搭載されています。

ケースサイズが大きく、デザイン的にも秀逸な逸品です。

本体サイズ :横 38x 縦45 mm 厚み 13 mm (横はリューズは含まず)
バンドはレザーバンドが取り付けられています




古き良きビンテージウォッチ。現行品には無い
独特の雰囲気をもっています。
人とは違った腕時計をお探しの方は是非いかがですか。

今後もレアな腕時計たちが続々と入荷します。
チェックしてみてください。


金額、在庫の有無の確認の際はメール、お電話でお受けいたします。
その際はブログのタイトルナンバーと商品名を必ずお伝えください。

過去のブログがNO1~No2までとあります。毎日2点更新していますので1300以上の
アンティークウォッチが掲載されていますのでご覧いただければと思います。
※過去のブログはサイドバーのお気に入りからご覧いただけます。


また、ヤフオクにも出品しておりますのでご覧いただければ
と思います。金額に関してはヤフーオークションとブログに
提示の価格に誤差がある物もございます。その場合は安価な
価格の方でお譲りいたします。また卸売りも行っております
のでお気軽にお問い合わせください。

ヤフー
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/swotlab






  

Posted by swotlab at 00:02Comments(0)腕時計入荷

2014年09月27日

オールドウォッチが続々と入荷 No1347

まずは
1976年製のオメガ シーマスター クロノクォーツ モントリオールモデル になります。
158000yen



これは 1976年にカナダ・モントリオールで21回オリンピック大会が
開催されたのを記念にオメガから発表された世界初のデジアナ モデルです。

大きな横長のケースが目に付くこのクロノグラフ腕時計は、アナログ表示と
デジタル表示を組合わせた世界初のモデルになります。
アニメ「ルパン三世」でもルパンが使用しておりました。

裏ぶたには左側にシーホースマーク、右側にオリンピックマークが刻印されています。
本体は ベルトを含んだすべてがステンの無垢なため、ずっしりと重く、厚い
大きいフォルムになっています。 腕に巻いたら目立つこと間違いなしの逸品です。

大変希少なモントリオール モデルになりますので探されてた方は
是非この機会に入手されてみてはいかがでしょうか。

サイズ:W:47mm x 45 mm 【厚さ】13mm
腕周り 最大で 約 21 cm




お次は
70年代製BULOVA社製 アキュトロン スペースビュー になります。
36000yen



アキュトロンはマックス・ヘーツェル博士が開発した音叉を1960年にブローバ社が世界で初めて
ゼンマイを巻かなくても動く精度の良い電子時計をキャッチフレーズとして発表しました。
ブローバ アキュトロンは数々のモデルがありますが、当時一番の人気を誇ったモデルが
文字盤を外して目盛りを風防にプリントすることにより内部の音叉が見える
今回出品のスペースビューになります。
時間の設定は当時のブローバ社のポリシーとして時間を合わさなくても正確である事を誇示する為、
裏蓋にヒンジ式のリューズが収納されています。

風防にはACCUTRONのロゴとブローバのロゴが印刷されています。

スペースビューは非常に格好良く、いろいろな面で楽しめる時計となっています。
表示はアナログタイプですが、デジタル好きの方にも是非ともコレクションに加えていただきたい逸品です。

幅:33mm x 40 mm 厚み 12mm

バンドはレザーバンドが取り付けられています。




古き良きビンテージウォッチ。現行品には無い
独特の雰囲気をもっています。
人とは違った腕時計をお探しの方は是非いかがですか。

今後もレアな腕時計たちが続々と入荷します。
チェックしてみてください。


金額、在庫の有無の確認の際はメール、お電話でお受けいたします。
その際はブログのタイトルナンバーと商品名を必ずお伝えください。

過去のブログがNO1~No2までとあります。毎日2点更新していますので1300以上の
アンティークウォッチが掲載されていますのでご覧いただければと思います。
※過去のブログはサイドバーのお気に入りからご覧いただけます。


また、ヤフオクにも出品しておりますのでご覧いただければ
と思います。金額に関してはヤフーオークションとブログに
提示の価格に誤差がある物もございます。その場合は安価な
価格の方でお譲りいたします。また卸売りも行っております
のでお気軽にお問い合わせください。

ヤフー
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/swotlab






  

Posted by swotlab at 00:02Comments(0)腕時計入荷

2014年09月26日

オールドウォッチが続々と入荷 No1346

まずは
70's スイス BULOVA CARAVELLE社製 ダイバー 自動巻き になります。
11000yen



中央のリューズを一段引くととカレンダーの修正ができます。
曜日の表示はスペイン語と英語があります。

バンドはステンバンドが取付けられています。
腕周り 約21cm

本体サイズ:横 38x 縦 41 mm、厚み12 mm (横はリューズを含まず)



お次は
1940年代から1950年代製だと思われる ベンラス デコ メンズ
ケース 手巻きになります。
15000yen



バンドはレザーバンドがとりつけられています。




古き良きビンテージウォッチ。現行品には無い
独特の雰囲気をもっています。
人とは違った腕時計をお探しの方は是非いかがですか。

今後もレアな腕時計たちが続々と入荷します。
チェックしてみてください。


金額、在庫の有無の確認の際はメール、お電話でお受けいたします。
その際はブログのタイトルナンバーと商品名を必ずお伝えください。

過去のブログがNO1~No2までとあります。毎日2点更新していますので1300以上の
アンティークウォッチが掲載されていますのでご覧いただければと思います。
※過去のブログはサイドバーのお気に入りからご覧いただけます。


また、ヤフオクにも出品しておりますのでご覧いただければ
と思います。金額に関してはヤフーオークションとブログに
提示の価格に誤差がある物もございます。その場合は安価な
価格の方でお譲りいたします。また卸売りも行っております
のでお気軽にお問い合わせください。

ヤフー
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/swotlab






  

Posted by swotlab at 00:03Comments(0)腕時計入荷

2014年09月25日

オールドウォッチが続々と入荷 No1345

まずは
1970年代製 オリエン 万年カレンダー 自動巻きになります。
11000yen



ケースはビックサイズで迫力のある逸品です。
本来は右下のリューズでカレンダーを回転させることができます
右上のボタンを押すとカレンダーの日の修正が出来ます。

本体サイズ :横 42 x 縦46 mm 厚み 12 mm(横はリューズは含まず)

バンドは1レザーバンドがとりつけられています




お次は
60年代製 だと思われるスイス ジラール ペルゴ 手巻き になります。
29000yen



本体サイズ :横 33x 縦 38 mm 厚み 10 mm (横はリューズを含まず)





古き良きビンテージウォッチ。現行品には無い
独特の雰囲気をもっています。
人とは違った腕時計をお探しの方は是非いかがですか。

今後もレアな腕時計たちが続々と入荷します。
チェックしてみてください。


金額、在庫の有無の確認の際はメール、お電話でお受けいたします。
その際はブログのタイトルナンバーと商品名を必ずお伝えください。

過去のブログがNO1~No2までとあります。毎日2点更新していますので1300以上の
アンティークウォッチが掲載されていますのでご覧いただければと思います。
※過去のブログはサイドバーのお気に入りからご覧いただけます。


また、ヤフオクにも出品しておりますのでご覧いただければ
と思います。金額に関してはヤフーオークションとブログに
提示の価格に誤差がある物もございます。その場合は安価な
価格の方でお譲りいたします。また卸売りも行っております
のでお気軽にお問い合わせください。

ヤフー
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/swotlab





  

Posted by swotlab at 00:03Comments(0)腕時計入荷

2014年09月24日

オールドウォッチが続々と入荷 No1344

まずは
70年代に セイコーから発売された セイコー フジツボ クロノグラフ 6139-7101になります。
21000yen



とにかく ゴツく、分厚い70年代らしい重厚なケースの逸品です。
文字盤のデザインも格好良くコレクションには最適な1本だと思います。

中央のリューズを軽く押すと「日」の修正ができます。強めに押すと「曜日」の修正ができます。
曜日の表示はローマ数字と英語があります。

本体サイズ:横 41 x 縦 46 mm、厚み19 mm (横はリューズを含まず)

バンドはセイコーの刻印が入ったステンバンドが取付けられています。
腕周り 約 21cm




お次は
70年代に セイコーから発売された ベルマチック 自動巻き 17石 になります。(4006-6021)
22000yen



通称 ザブトン ケースの愛称でコレクターに人気があるモデルになります。
ゴツく、分厚い70年代らしい重厚なケースは腕に巻いた際の存在感があります。
文字盤も時代を感じさせてくれるデザインで、コレクションには最適な1本だと思います。

アラームはリューズを通常の位置で巻き上げます。
上のボタンを引くと アラームが鳴ります。
アラームの時刻はリューズを1段引いてインナーべゼルで設定してください。
アラーム時刻になりますと、時計自体が震えジーというアラーム音が鳴ります。

右上のボタンを押すと「日」を送ることが出来ます。

本体サイズ:横 38 x 縦 42mm、厚み13 mm (横はリューズを含まず)

バンドはレザーバンドが取付けられています。





古き良きビンテージウォッチ。現行品には無い
独特の雰囲気をもっています。
人とは違った腕時計をお探しの方は是非いかがですか。

今後もレアな腕時計たちが続々と入荷します。
チェックしてみてください。


金額、在庫の有無の確認の際はメール、お電話でお受けいたします。
その際はブログのタイトルナンバーと商品名を必ずお伝えください。

過去のブログがNO1~No2までとあります。毎日2点更新していますので1300以上の
アンティークウォッチが掲載されていますのでご覧いただければと思います。
※過去のブログはサイドバーのお気に入りからご覧いただけます。


また、ヤフオクにも出品しておりますのでご覧いただければ
と思います。金額に関してはヤフーオークションとブログに
提示の価格に誤差がある物もございます。その場合は安価な
価格の方でお譲りいたします。また卸売りも行っております
のでお気軽にお問い合わせください。

ヤフー
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/swotlab





  

Posted by swotlab at 00:03Comments(0)腕時計入荷

2014年09月23日

オールドウォッチが続々と入荷 No1343

まずは
70年代に セイコーから発売された セイコー クロノグラフ 6139-7002になります。
19000yen



とにかく ゴツく、分厚い70年代らしい重厚なケースの逸品です。
文字盤のデザインも格好良くコレクションには最適な1本だと思います。

中央のリューズを軽く押すと「日」の修正ができます。
強めに押すと「曜日」の修正ができます
曜日の表示は日本語と英語があります。

本体サイズ:横 41 x 縦 43 mm、厚み12mm (横はリューズを含まず)

バンドはセイコーのバンドが取付けられています。(ラグが1mm短いです)
腕周り 最大で 約21cm



お次は
70年代に セイコーから発売された セイコー クロノグラフ(6139-6012)になります。
19000yen



ゴツく、分厚い70年代らしい重厚なケースの逸品です。

中央のリューズを軽く押すと「日」の修正ができます。強めに押すと「曜日」の修正ができます。
曜日の表示は漢字数字(一、二、三、四、五、六、日)と英語があります。

バンドはレザーバンドとりつけられています。

本体サイズ:横 39 x 縦 43 mm、厚み13 mm (横はリューズを含まず)





古き良きビンテージウォッチ。現行品には無い
独特の雰囲気をもっています。
人とは違った腕時計をお探しの方は是非いかがですか。

今後もレアな腕時計たちが続々と入荷します。
チェックしてみてください。


金額、在庫の有無の確認の際はメール、お電話でお受けいたします。
その際はブログのタイトルナンバーと商品名を必ずお伝えください。

過去のブログがNO1~No2までとあります。毎日2点更新していますので1300以上の
アンティークウォッチが掲載されていますのでご覧いただければと思います。
※過去のブログはサイドバーのお気に入りからご覧いただけます。


また、ヤフオクにも出品しておりますのでご覧いただければ
と思います。金額に関してはヤフーオークションとブログに
提示の価格に誤差がある物もございます。その場合は安価な
価格の方でお譲りいたします。また卸売りも行っております
のでお気軽にお問い合わせください。

ヤフー
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/swotlab





  

Posted by swotlab at 00:03Comments(0)腕時計入荷

2014年09月22日

オールドウォッチが続々と入荷 No1342

まずは
60年代製 BULOVA 社製 アキュトロン スペースビュー 変形レアケースになります。
44800yen



アキュトロンはマックス・ヘーツェル博士が開発した音叉を1960年にブローバ社が世界で初めて
ゼンマイを巻かなくても動く精度の良い電子時計をキャッチフレーズとして発表しました。
時間の設定は当時のブローバ社のポリシーとして時間を合わさなくても正確である事を誇示する為、
裏蓋にヒンジ式のリューズが収納されています。

ケースは非対象で、表面には細かい模様が施されています。

スペースビューは非常に格好良く、いろいろな面で楽しめる時計となっています。
表示はアナログタイプですが、デジタル好きの方にも是非ともコレクションに
加えていただきたい逸品です。

幅:33mm x 39 mm 厚み 13mm

バンドはステンバンドが取り付けられています。
腕周り 約21cm



お次は
70年代に セイコーから発売された セイコー クロノグラフ(6139-6012)になります。
18000yen



ゴツく、分厚い70年代らしい重厚なケースの逸品です。

中央のリューズを軽く押すと「日」の修正ができます。強めに押すと「曜日」の修正ができます。
曜日の表示はローマ数字と英語があります。

バンドはセイコーの刻印が入ったステンバンドとりつけられています。
腕周り 約21cm

本体サイズ:横 39 x 縦 42 mm、厚み13 mm (横はリューズを含まず)






古き良きビンテージウォッチ。現行品には無い
独特の雰囲気をもっています。
人とは違った腕時計をお探しの方は是非いかがですか。

今後もレアな腕時計たちが続々と入荷します。
チェックしてみてください。


金額、在庫の有無の確認の際はメール、お電話でお受けいたします。
その際はブログのタイトルナンバーと商品名を必ずお伝えください。

過去のブログがNO1~No2までとあります。毎日2点更新していますので1300以上の
アンティークウォッチが掲載されていますのでご覧いただければと思います。
※過去のブログはサイドバーのお気に入りからご覧いただけます。


また、ヤフオクにも出品しておりますのでご覧いただければ
と思います。金額に関してはヤフーオークションとブログに
提示の価格に誤差がある物もございます。その場合は安価な
価格の方でお譲りいたします。また卸売りも行っております
のでお気軽にお問い合わせください。

ヤフー
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/swotlab





  

Posted by swotlab at 00:03Comments(0)腕時計入荷

2014年09月21日

オールドウォッチが続々と入荷 No1341

まずは
60年代から70年代初頭製だと思われるスイスの名門 ORIS社から発売された
自動巻き ウォッチ です。
15000yen



バンドはオリスの刻印が入ったレザーバンドで尾錠もオリスの刻印があります。

本体のサイズ・ 34 mm x 41 mm ・ 厚み9 mm (横はリューズを含まず)




お次は
70年代 にスイスで発売された ラドー KING DIAMONDO 自動巻 になります。
(手巻きでも動作します。)
15000yen



RADOは先鋭かつ斬新なデザインで、世界中の高感度な人々を魅了しつづける
スイスの高級ブランドです。
今回のモデルはそのRADOから70年代に発売されたモデルです。

文字盤のイカリマークは回る機構となっています。
リューズを一段引くとカレンダーの修正が出来ます

本体サイズ :横 37x 縦 40 mm 厚み 11 mm (横はリューズを含まず)

バンドはラドーのバンドが取付けられています。
腕周り 約21cm






古き良きビンテージウォッチ。現行品には無い
独特の雰囲気をもっています。
人とは違った腕時計をお探しの方は是非いかがですか。

今後もレアな腕時計たちが続々と入荷します。
チェックしてみてください。


金額、在庫の有無の確認の際はメール、お電話でお受けいたします。
その際はブログのタイトルナンバーと商品名を必ずお伝えください。

過去のブログがNO1~No2までとあります。毎日2点更新していますので1300以上の
アンティークウォッチが掲載されていますのでご覧いただければと思います。
※過去のブログはサイドバーのお気に入りからご覧いただけます。


また、ヤフオクにも出品しておりますのでご覧いただければ
と思います。金額に関してはヤフーオークションとブログに
提示の価格に誤差がある物もございます。その場合は安価な
価格の方でお譲りいたします。また卸売りも行っております
のでお気軽にお問い合わせください。

ヤフー
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/swotlab





  

Posted by swotlab at 00:03Comments(0)腕時計入荷

2014年09月20日

オールドウォッチが続々と入荷 No1340

まずは
1985年製 セイコー・クロノグラフ 「7A48-702A」ムーンフィズ クロノグラフになります。
29000yen



7A48はジウジアーロモデルのベースにもなった1983年に世界初の多機能アナログクオーツウオッチ
として発売されました 7A28や7A38の最上位機種になります。
クロノグラフ(スプリット計測も可能)の他にムーンフェイズを搭載した
当時としては最高性能の腕時計です。

本体サイズ:横37x縦41mm、厚み10mm

バンドはレザーバンドが取付けられています



お次は
70年代に セイコーから発売された セイコー クロノグラフ インナーダイバー
6139になります。
21000yen



とにかく ゴツく、分厚い70年代らしい重厚なケースの逸品です。
文字盤のデザインも格好良くコレクションには最適な1本だと思います。

通常位置でリューズを回すとインナーベゼルを回転できます。

中央のリューズを軽く押すと「日」の修正ができます。
強めに押すと「曜日」の修正ができます
曜日の表示はローマ数字と英語があります。

本体サイズ:横 41 x 縦 46 mm、厚み13mm (横はリューズを含まず)

バンドはセイコーの刻印が入ったバンドが取付けられています。
腕周り 最大で 約21cm






古き良きビンテージウォッチ。現行品には無い
独特の雰囲気をもっています。
人とは違った腕時計をお探しの方は是非いかがですか。

今後もレアな腕時計たちが続々と入荷します。
チェックしてみてください。


金額、在庫の有無の確認の際はメール、お電話でお受けいたします。
その際はブログのタイトルナンバーと商品名を必ずお伝えください。

過去のブログがNO1~No2までとあります。毎日2点更新していますので1300以上の
アンティークウォッチが掲載されていますのでご覧いただければと思います。
※過去のブログはサイドバーのお気に入りからご覧いただけます。


また、ヤフオクにも出品しておりますのでご覧いただければ
と思います。金額に関してはヤフーオークションとブログに
提示の価格に誤差がある物もございます。その場合は安価な
価格の方でお譲りいたします。また卸売りも行っております
のでお気軽にお問い合わせください。

ヤフー
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/swotlab





  

Posted by swotlab at 00:03Comments(0)腕時計入荷

2014年09月19日

オールドウォッチが続々と入荷 No1339

まずは
70年代に セイコーから発売された ベルマチック 自動巻き 17石 になります。(4006-6021)
23000yen



通称 ザブトン ケースの愛称でコレクターに人気があるモデルになります。
ゴツく、分厚い70年代らしい重厚なケースは腕に巻いた際の存在感があります。
文字盤も時代を感じさせてくれるデザインで、コレクションには最適な1本だと思います。

アラームはリューズを通常の位置で巻き上げます。
上のボタンを引くと アラームが鳴ります。
アラームの時刻はリューズを1段引いてインナーべゼルで設定してください。
アラーム時刻になりますと、時計自体が震えジーというアラーム音が鳴ります。

右上のボタンを押すと「日」を送ることが出来ます。

本体サイズ:横 38 x 縦 42mm、厚み13 mm (横はリューズを含まず)

バンドはセイコーバンドが取付けられています。
腕周り:約 21cm




お次は
1976年にパルサーから発売されたTOUCH/COMMAND LED ウォッチになります。
17000yen



上下に配置されているボタンを軽く触れるだけでLEDが表示されます。
フォルムも70年代スペースエイジらしい近未来感を感じさせてくれます。

時刻合わせは前面のボタンで行います。

機能は上部のボタンを押すことによりアルファベットでの曜日と日付の表示、
押し続けると月日が表示されます。
下部のボタンを1回押すと時刻表示で、押し続けると秒表示になります
。LEDはきれいなバー表示となっています。

パルサーの動作する物は入手しづらい貴重な逸品となっています。探していた方は是非、
この機会に入手されてみてはいかがでしょうか。

本体サイズ : 横 26 x 縦30 mm 厚み11 mm
腕周り 約 17.5cm






古き良きビンテージウォッチ。現行品には無い
独特の雰囲気をもっています。
人とは違った腕時計をお探しの方は是非いかがですか。

今後もレアな腕時計たちが続々と入荷します。
チェックしてみてください。


金額、在庫の有無の確認の際はメール、お電話でお受けいたします。
その際はブログのタイトルナンバーと商品名を必ずお伝えください。

過去のブログがNO1~No2までとあります。毎日2点更新していますので1300以上の
アンティークウォッチが掲載されていますのでご覧いただければと思います。
※過去のブログはサイドバーのお気に入りからご覧いただけます。


また、ヤフオクにも出品しておりますのでご覧いただければ
と思います。金額に関してはヤフーオークションとブログに
提示の価格に誤差がある物もございます。その場合は安価な
価格の方でお譲りいたします。また卸売りも行っております
のでお気軽にお問い合わせください。

ヤフー
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/swotlab





  

Posted by swotlab at 00:03Comments(0)腕時計入荷

2014年09月18日

オールドウォッチが続々と入荷 No1338

まずは
70年代製 STARMASTER 手巻 17石 ウォッチ になります。
13800yen



バンドはレザーバンドが取付けられています。

本体サイズ :横 37x 縦 42 mm 厚み 9 mm (横はリューズを含まず)




お次は
60年代 DREFFA から発売された クロノグラフになります。
45000yen



この時代のクロノグラフの代表的なムーブメントにバルジュ、ランデロン、レマニア、
モバード、ヴィーナス等ありますが
今回出品のクロノグラフは バルジュ Valjoux 92 が搭載されたモデルです。

動作ですが、右上のボタンを押すとクロノグラフがスタートし、再度押すとストップ。
右下のボタンを押すとクロノグラフがリセットします。

本体サイズ :横 34x 縦41 mm 厚み 12 mm (横はリューズは含まず)
バンドはレザーバンドが取付けられています。






古き良きビンテージウォッチ。現行品には無い
独特の雰囲気をもっています。
人とは違った腕時計をお探しの方は是非いかがですか。

今後もレアな腕時計たちが続々と入荷します。
チェックしてみてください。


金額、在庫の有無の確認の際はメール、お電話でお受けいたします。
その際はブログのタイトルナンバーと商品名を必ずお伝えください。

過去のブログがNO1~No2までとあります。毎日2点更新していますので1300以上の
アンティークウォッチが掲載されていますのでご覧いただければと思います。
※過去のブログはサイドバーのお気に入りからご覧いただけます。


また、ヤフオクにも出品しておりますのでご覧いただければ
と思います。金額に関してはヤフーオークションとブログに
提示の価格に誤差がある物もございます。その場合は安価な
価格の方でお譲りいたします。また卸売りも行っております
のでお気軽にお問い合わせください。

ヤフー
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/swotlab





  

Posted by swotlab at 00:03Comments(0)腕時計入荷

2014年09月17日

オールドウォッチが続々と入荷 No1337

まずは
70年代 キンツレイ 製の 手巻き BOUTIQUE
交換バンド付き ストアストック ウォッチです。
14000yen





ステンタイプのバングルバンドとレザータイプの物が付属します。

本体サイズ :横 45x 縦 45 mm 厚み 8 mm (横はリューズを含まず)

付属品、交換バンド、スチール箱、外箱

レザータイプのバンドは、撮影の際に革の部分が割れてしまいました。
現状切れてはおりませんが、古い物なのであくまでもおまけ程度と
お考えください。




お次は
60年代製 スイス ジラール ペルゴ メンズ 手巻き ウォッチ になります。
26000yen




ケースはワンピースタイプになっています。

リューズにGPの刻印があります。

バンドはレザーバンドが取付けられています。

本体サイズ :横 35x 縦 31 mm 厚み 7 mm (横はリューズを含まず)






古き良きビンテージウォッチ。現行品には無い
独特の雰囲気をもっています。
人とは違った腕時計をお探しの方は是非いかがですか。

今後もレアな腕時計たちが続々と入荷します。
チェックしてみてください。


金額、在庫の有無の確認の際はメール、お電話でお受けいたします。
その際はブログのタイトルナンバーと商品名を必ずお伝えください。

過去のブログがNO1~No2までとあります。毎日2点更新していますので1300以上の
アンティークウォッチが掲載されていますのでご覧いただければと思います。
※過去のブログはサイドバーのお気に入りからご覧いただけます。


また、ヤフオクにも出品しておりますのでご覧いただければ
と思います。金額に関してはヤフーオークションとブログに
提示の価格に誤差がある物もございます。その場合は安価な
価格の方でお譲りいたします。また卸売りも行っております
のでお気軽にお問い合わせください。

ヤフー
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/swotlab





  

Posted by swotlab at 00:03Comments(0)腕時計入荷

2014年09月16日

オールドウォッチが続々と入荷 No1336

まずは
70年代~80年代初頭の物だと思われるスイス DALIL製 自動巻き
MOSLEMS イスラム ワールドタイム ウォッチです。
28000yen



ケースが非常にごつく、腕にはめた感じも存在感のある時計になっています。

中央にはコンパスが配置され、右上と右下のリューズでインナーベゼルを回転させる事ができます。
ムーブメントはアドルフシールド社製 AS2063 を搭載しておます。
アドルフシールド社はアドルフ・シルトによって1896年
に創業されたエボーシュ(ムーブメント部品)メーカーです。
1926年には従業員2,000名にも達し、ハーウッド式エボー
シュをブランパン社などに供給していました。また当時、
ユリス・ナルダン、チュードル、ラドーにも採用される程、
優れた自動巻機械を製造していました。
しかし、時代の流れから1978年ETA社に合併され、その
後キャリバーもETAに統合され、1983年に旧AS社製のキャ
リバーは製造終了となりました。

全体的に高級感のある作りのユニークなデザインの時計です。

本体サイズ :横 41 x 縦 41 mm 厚み 12 mm (横はリューズは含まず)
バンドはオリジナルのステンバンドが取り付けられてます。
腕周りは21cmくらいまで対応可能。

付属品:ケース、取説、タグ




お次は
70年代 ドイツ キンツレイ 製の 手巻き ラリー MARKANT
交換ベゼル付き ストアストック ウォッチです。
23000yen





ワールドタイムベゼル、タキメーターベゼル、フルテットベゼルタイプの
3パターンからベゼルを交換できます。ベゼルは回転します。

本体サイズ :横 37x 縦 41 mm 厚み 12 mm (横はリューズを含まず)

付属品、交換ベゼル、箱、取説

バンドは現状使用できますが、古い物なのであくまでもおまけ程度と
お考えください。






古き良きビンテージウォッチ。現行品には無い
独特の雰囲気をもっています。
人とは違った腕時計をお探しの方は是非いかがですか。

今後もレアな腕時計たちが続々と入荷します。
チェックしてみてください。


金額、在庫の有無の確認の際はメール、お電話でお受けいたします。
その際はブログのタイトルナンバーと商品名を必ずお伝えください。

過去のブログがNO1~No2までとあります。毎日2点更新していますので1300以上の
アンティークウォッチが掲載されていますのでご覧いただければと思います。
※過去のブログはサイドバーのお気に入りからご覧いただけます。


また、ヤフオクにも出品しておりますのでご覧いただければ
と思います。金額に関してはヤフーオークションとブログに
提示の価格に誤差がある物もございます。その場合は安価な
価格の方でお譲りいたします。また卸売りも行っております
のでお気軽にお問い合わせください。

ヤフー
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/swotlab





  

Posted by swotlab at 00:03Comments(0)腕時計入荷

2014年09月15日

オールドウォッチが続々と入荷 No1335

まずは
70年代に セイコーから発売されたセイコー5 21石 スクエアケース
自動巻 レディースになります。(2106-7000)
8000yen



リューズを一段引くと「日」「曜日」の修正ができます。

表記は英語とスペイン語になります。

本体サイズ:横 26 x 縦 30 mm、厚み10 mm (横はリューズを含まず)

バンドはセイコーの刻印がはいったフリーサイズに変更可能な
ステンバンドが取付けられています。




お次は
70年代に セイコーから発売されたセイコー5 21石 スクエアケース
自動巻 レディースになります。(2106-7000)
8000yen



リューズを一段引くと「日」「曜日」の修正ができます。

表記は英語とスペイン語になります。

本体サイズ:横 26 x 縦 30 mm、厚み10 mm (横はリューズを含まず)

バンドはセイコーの刻印がはいったフリーサイズに変更可能な
ステンバンドが取付けられています。







古き良きビンテージウォッチ。現行品には無い
独特の雰囲気をもっています。
人とは違った腕時計をお探しの方は是非いかがですか。

今後もレアな腕時計たちが続々と入荷します。
チェックしてみてください。


金額、在庫の有無の確認の際はメール、お電話でお受けいたします。
その際はブログのタイトルナンバーと商品名を必ずお伝えください。

過去のブログがNO1~No2までとあります。毎日2点更新していますので1300以上の
アンティークウォッチが掲載されていますのでご覧いただければと思います。
※過去のブログはサイドバーのお気に入りからご覧いただけます。


また、ヤフオクにも出品しておりますのでご覧いただければ
と思います。金額に関してはヤフーオークションとブログに
提示の価格に誤差がある物もございます。その場合は安価な
価格の方でお譲りいたします。また卸売りも行っております
のでお気軽にお問い合わせください。

ヤフー
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/swotlab






  

Posted by swotlab at 00:03Comments(0)腕時計入荷

2014年09月14日

オールドウォッチが続々と入荷 No1334

まずは
70年代に セイコーから発売されたセイコー5 21石 スクエアケース
自動巻 になります。(6119-5400)
4000yenジャンク



バンドはオリジナルの物が取付けられていますが
バックル部分のジョイント棒がありません。

本体サイズ:横 37 x 縦 39 mm、厚み12 mm (横はリューズを含まず)




お次は
70年代に セイコーから発売されたセイコー5 21石 スクエアケース
自動巻 になります。(6119-5401)
10500yen



リューズを押すと「日」「曜日」の修正ができます。

表記は英語とスペイン語になります。

本体サイズ:横 37 x 縦 39 mm、厚み12 mm (横はリューズを含まず)

バンドはセイコーの刻印がはいったフリーサイズに変更可能な
ステンバンドが取付けられています。







古き良きビンテージウォッチ。現行品には無い
独特の雰囲気をもっています。
人とは違った腕時計をお探しの方は是非いかがですか。

今後もレアな腕時計たちが続々と入荷します。
チェックしてみてください。


金額、在庫の有無の確認の際はメール、お電話でお受けいたします。
その際はブログのタイトルナンバーと商品名を必ずお伝えください。

過去のブログがNO1~No2までとあります。毎日2点更新していますので1300以上の
アンティークウォッチが掲載されていますのでご覧いただければと思います。
※過去のブログはサイドバーのお気に入りからご覧いただけます。


また、ヤフオクにも出品しておりますのでご覧いただければ
と思います。金額に関してはヤフーオークションとブログに
提示の価格に誤差がある物もございます。その場合は安価な
価格の方でお譲りいたします。また卸売りも行っております
のでお気軽にお問い合わせください。

ヤフー
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/swotlab






  

Posted by swotlab at 00:03Comments(0)腕時計入荷

2014年09月13日

オールドウォッチが続々と入荷 No1333

まずは
70年代に セイコーから発売された セイコー クロノグラフ(6139-8020)になります。
8000yen(ジャンク)




ゴツく、分厚い70年代らしい重厚なケースの逸品です。

中央のリューズを軽く押すと「日」の修正ができます。強めに押すと「曜日」の修正ができます。
曜日の表示はアラビア語と英語があります。

バンドはセイコーの刻印が入ったステンバンドとりつけられています。
腕周り 約19cm

本体サイズ:横 39 x 縦 40 mm、厚み13 mm (横はリューズを含まず)



お次は
1984年にセイコーから発売された フィールドマスター ストック品になります
95000yen



今回出品の物は国内で発売された物で、デジタルユニットが付属されています。
デジタルユニットのほか、マップメーター、コンパスも付属されており、
3バリエーションでユニットを交換できます。
出品の物はマップメーターが付属されています。
バンドはオリジナルと思われるラバーバンドが取り付けられています。

付属品:箱、タグ








古き良きビンテージウォッチ。現行品には無い
独特の雰囲気をもっています。
人とは違った腕時計をお探しの方は是非いかがですか。

今後もレアな腕時計たちが続々と入荷します。
チェックしてみてください。


金額、在庫の有無の確認の際はメール、お電話でお受けいたします。
その際はブログのタイトルナンバーと商品名を必ずお伝えください。

過去のブログがNO1~No2までとあります。毎日2点更新していますので1300以上の
アンティークウォッチが掲載されていますのでご覧いただければと思います。
※過去のブログはサイドバーのお気に入りからご覧いただけます。


また、ヤフオクにも出品しておりますのでご覧いただければ
と思います。金額に関してはヤフーオークションとブログに
提示の価格に誤差がある物もございます。その場合は安価な
価格の方でお譲りいたします。また卸売りも行っております
のでお気軽にお問い合わせください。

ヤフー
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/swotlab






  

Posted by swotlab at 00:03Comments(0)腕時計入荷

2014年09月12日

オールドウォッチが続々と入荷 No1332

まずは
70年代に セイコーから発売された ベルマチック 自動巻き 17石 になります。(4006-6031)
8000yen(ジャンク)



ゴツく、分厚い70年代らしい重厚なケースは腕に巻いた際の存在感があります。
文字盤も時代を感じさせてくれるデザインで、コレクションには最適な1本だと思います。

右上のボタンを押すと「日」を送ることが出来ます。

本体サイズ:横 38 x 縦 41mm、厚み12 mm (横はリューズを含まず)

バンドはセイコーのバンドが取付けられています。
腕周り 約21cm




お次は
70年代に セイコーから発売された ベルマチック 自動巻き 17石 になります。(4006-5040)
8000yen(ジャンク)



ゴツく、分厚い70年代らしい重厚なケースは腕に巻いた際の存在感があります。
文字盤も時代を感じさせてくれるデザインで、コレクションには最適な1本だと思います。

右上のボタンを押すと「日」を送ることが出来ます。

本体サイズ:横 39 x 縦 43mm、厚み12 mm (横はリューズを含まず)

バンドは付属しません







古き良きビンテージウォッチ。現行品には無い
独特の雰囲気をもっています。
人とは違った腕時計をお探しの方は是非いかがですか。

今後もレアな腕時計たちが続々と入荷します。
チェックしてみてください。


金額、在庫の有無の確認の際はメール、お電話でお受けいたします。
その際はブログのタイトルナンバーと商品名を必ずお伝えください。

過去のブログがNO1~No2までとあります。毎日2点更新していますので1300以上の
アンティークウォッチが掲載されていますのでご覧いただければと思います。
※過去のブログはサイドバーのお気に入りからご覧いただけます。


また、ヤフオクにも出品しておりますのでご覧いただければ
と思います。金額に関してはヤフーオークションとブログに
提示の価格に誤差がある物もございます。その場合は安価な
価格の方でお譲りいたします。また卸売りも行っております
のでお気軽にお問い合わせください。

ヤフー
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/swotlab





  

Posted by swotlab at 00:03Comments(0)腕時計入荷

2014年09月11日

オールドウォッチが続々と入荷 No1331

まずは
70年代に セイコーから発売された セイコー クロノグラフ(6347)になります。
12000yen



ゴツく、分厚い70年代らしい重厚なケースの逸品です。

中央のリューズを一段引くとムーンフェイズと日の修正が可能です。

バンドはステンバンドとりつけられています。
腕周り 約21cm

本体サイズ:横 35 x 縦 38 mm、厚み11 mm (横はリューズを含まず)



お次は
70年代に セイコーから発売された ベルマチック 自動巻き 17石 になります。(4006-6060)
16800yen



ゴツく、分厚い70年代らしい重厚なケースは腕に巻いた際の存在感があります。
文字盤も時代を感じさせてくれるデザインで、コレクションには最適な1本だと思います。

アラームはリューズを通常の位置で巻き上げます。
上のボタンを引くと アラームが鳴ります。
アラームの時刻はリューズを1段引いてインナーべゼルで設定してください。
アラーム時刻になりますと、時計自体が震えジーというアラーム音が鳴ります。

右上のボタンを押すと「日」を送ることが出来ます。

本体サイズ:横 36 x 縦 42mm、厚み12 mm (横はリューズを含まず)

バンドはオリジナルと思われるセイコーのバンドが取付けられています。
腕周り 約20cm






古き良きビンテージウォッチ。現行品には無い
独特の雰囲気をもっています。
人とは違った腕時計をお探しの方は是非いかがですか。

今後もレアな腕時計たちが続々と入荷します。
チェックしてみてください。


金額、在庫の有無の確認の際はメール、お電話でお受けいたします。
その際はブログのタイトルナンバーと商品名を必ずお伝えください。

過去のブログがNO1~No2までとあります。毎日2点更新していますので1300以上の
アンティークウォッチが掲載されていますのでご覧いただければと思います。
※過去のブログはサイドバーのお気に入りからご覧いただけます。


また、ヤフオクにも出品しておりますのでご覧いただければ
と思います。金額に関してはヤフーオークションとブログに
提示の価格に誤差がある物もございます。その場合は安価な
価格の方でお譲りいたします。また卸売りも行っております
のでお気軽にお問い合わせください。

ヤフー
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/swotlab





  

Posted by swotlab at 00:19Comments(0)腕時計入荷

2014年09月10日

オールドウォッチが続々と入荷 No1330

まずは
60年代製だと思われる、イギリス INGERSOLL社から
発売された手巻き 懐中時計 になります。







箱が付属します。


お次は
60年代製だと思われる、イギリス SMITHS社から
発売された手巻き 懐中時計 になります。









古き良きビンテージウォッチ。現行品には無い
独特の雰囲気をもっています。
人とは違った腕時計をお探しの方は是非いかがですか。

今後もレアな腕時計たちが続々と入荷します。
チェックしてみてください。


金額、在庫の有無の確認の際はメール、お電話でお受けいたします。
その際はブログのタイトルナンバーと商品名を必ずお伝えください。

過去のブログがNO1~No2までとあります。毎日2点更新していますので1300以上の
アンティークウォッチが掲載されていますのでご覧いただければと思います。
※過去のブログはサイドバーのお気に入りからご覧いただけます。


また、ヤフオクにも出品しておりますのでご覧いただければ
と思います。金額に関してはヤフーオークションとブログに
提示の価格に誤差がある物もございます。その場合は安価な
価格の方でお譲りいたします。また卸売りも行っております
のでお気軽にお問い合わせください。

ヤフー
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/swotlab






  

Posted by swotlab at 00:03Comments(0)腕時計入荷

2014年09月09日

オールドウォッチが続々と入荷 No1329

まずは
70年代に セイコーから発売された セイコー クロノグラフ(6139-8030)になります。
18000yen



ゴツく、分厚い70年代らしい重厚なケースの逸品です。

中央のリューズを軽く押すと「日」の修正ができます。強めに押すと「曜日」の修正ができます。
曜日の表示はスペイン語と英語があります。

バンドは雰囲気の合ったウレタンバンドとりつけられています。

本体サイズ:横 38 x 縦 40 mm、厚み13 mm (横はリューズを含まず)




お次は
70年代に セイコーから発売された セイコー クロノグラフ(6139-8030)になります。
18000yen



ゴツく、分厚い70年代らしい重厚なケースの逸品です。

中央のリューズを軽く押すと「日」の修正ができます。強めに押すと「曜日」の修正ができます。
曜日の表示はスペイン語と英語があります。

バンドは雰囲気のナイロンバンドとりつけられています。

本体サイズ:横 38 x 縦 40 mm、厚み13 mm (横はリューズを含まず)






古き良きビンテージウォッチ。現行品には無い
独特の雰囲気をもっています。
人とは違った腕時計をお探しの方は是非いかがですか。

今後もレアな腕時計たちが続々と入荷します。
チェックしてみてください。


金額、在庫の有無の確認の際はメール、お電話でお受けいたします。
その際はブログのタイトルナンバーと商品名を必ずお伝えください。

過去のブログがNO1~No2までとあります。毎日2点更新していますので1300以上の
アンティークウォッチが掲載されていますのでご覧いただければと思います。
※過去のブログはサイドバーのお気に入りからご覧いただけます。


また、ヤフオクにも出品しておりますのでご覧いただければ
と思います。金額に関してはヤフーオークションとブログに
提示の価格に誤差がある物もございます。その場合は安価な
価格の方でお譲りいたします。また卸売りも行っております
のでお気軽にお問い合わせください。

ヤフー
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/swotlab






  

Posted by swotlab at 00:03Comments(0)腕時計入荷

2014年09月08日

オールドウォッチが続々と入荷 No1328

まずは
70年代に セイコーから発売された セイコー UFO ダブル クロノグラフ
自動巻き スピードタイマーになります。( 6138-0012)
31000yen



とにかく ゴツく、分厚い70年代らしい重厚なケースの逸品です。
文字盤のデザインも格好良くコレクションには最適な1本だと思います。

リューズを1段引くと「日」と「曜日」の修正ができます。
曜日の表示はローマ数字と英語があります。

本体サイズ:横 44 x 縦 46 mm、厚み14mm (横はリューズを含まず)
バンドはセイコーの刻印が入ったステンバンドが取付けられています。
腕周り 約21cm




お次は
70年代に セイコーから発売された セイコー クロノグラフ インナーダイバー
ペプシ 自動巻き 6139-6002になります。
24000yen



とにかく ゴツく、分厚い70年代らしい重厚なケースの逸品です。
文字盤のデザインも格好良くコレクションには最適な1本だと思います。

通常位置でリューズを回すとインナーベゼルを回転できます。

中央のリューズを軽く押すと「日」の修正ができます。
強めに押すと「曜日」の修正ができます
曜日の表示はローマ数字と英語があります。

本体サイズ:横 41 x 縦 46 mm、厚み13mm (横はリューズを含まず)

バンドはセイコーの刻印が入ったバンドが取付けられています。
腕周り 最大で 約21cm






古き良きビンテージウォッチ。現行品には無い
独特の雰囲気をもっています。
人とは違った腕時計をお探しの方は是非いかがですか。

今後もレアな腕時計たちが続々と入荷します。
チェックしてみてください。


金額、在庫の有無の確認の際はメール、お電話でお受けいたします。
その際はブログのタイトルナンバーと商品名を必ずお伝えください。

過去のブログがNO1~No2までとあります。毎日2点更新していますので1300以上の
アンティークウォッチが掲載されていますのでご覧いただければと思います。
※過去のブログはサイドバーのお気に入りからご覧いただけます。


また、ヤフオクにも出品しておりますのでご覧いただければ
と思います。金額に関してはヤフーオークションとブログに
提示の価格に誤差がある物もございます。その場合は安価な
価格の方でお譲りいたします。また卸売りも行っております
のでお気軽にお問い合わせください。

ヤフー
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/swotlab






  

Posted by swotlab at 00:01Comments(0)腕時計入荷

2014年09月07日

オールドウォッチが続々と入荷 No1327

まずは
1970年代製 RAKETA 万年カレンダー 手巻きになります。
11000yen



ケースはビックサイズで迫力のある逸品です。
右下のリューズで文字盤の左右にあるカレンダーを回転させる事が出来ます。

右上のボタンを押すと日の修正が出来ます。

ムーブメントはウィットナーの刻印があり、製造は日本製のため
しっかりとしたムーブメントが搭載されています。

本体サイズ :横 40 x 縦41 mm 厚み 10 mm(横はリューズは含まず)

バンドはレザーバンドがとりつけられています



お次は
60年代から70年代製だと思われる Ruhla 手巻
ダイバー スタイル ウォッチになります。
12800yen



ベゼルは回転ベゼルになります。

本体サイズ :横 32x 縦38 mm 厚み 12 mm (横はリューズは含まず)

バンドはレザーバンドがとりつけられています





古き良きビンテージウォッチ。現行品には無い
独特の雰囲気をもっています。
人とは違った腕時計をお探しの方は是非いかがですか。

今後もレアな腕時計たちが続々と入荷します。
チェックしてみてください。


金額、在庫の有無の確認の際はメール、お電話でお受けいたします。
その際はブログのタイトルナンバーと商品名を必ずお伝えください。

過去のブログがNO1~No2までとあります。毎日2点更新していますので1300以上の
アンティークウォッチが掲載されていますのでご覧いただければと思います。
※過去のブログはサイドバーのお気に入りからご覧いただけます。


また、ヤフオクにも出品しておりますのでご覧いただければ
と思います。金額に関してはヤフーオークションとブログに
提示の価格に誤差がある物もございます。その場合は安価な
価格の方でお譲りいたします。また卸売りも行っております
のでお気軽にお問い合わせください。

ヤフー
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/swotlab





  

Posted by swotlab at 00:03Comments(0)腕時計入荷

2014年09月06日

オールドウォッチが続々と入荷 No1326

まずは
60年代製だと思われる スイス ACCURIST ランデロン 手巻クロノグラフ ウォッチになります。
34000yen



この時代のクロノグラフの代表的なムーブメントにバルジュ、レマニア、モバード、ヴィーナス等ありますが
今回出品のクロノグラフはランデロン 248 が搭載されたモデルです。

動作ですが、右上のボタンを押すとクロノグラフがスタートします。右したのボタンを押すと
クロノグラフがストップします。再度右下のボタンを押すとリセットされます。

このタイプの腕時計は海外でもコレクターが多く 高値で取引されている逸品です。
珍しい腕時計を探している方にはぜひ、オススメしたい逸品です。

本体サイズ :横 38x 縦42 mm 厚み 12 mm (横はリューズは含まず)




お次は
60年代製BULOVA社製 アキュトロン スペースビュー になります。
36000yen



アキュトロンはマックス・ヘーツェル博士が開発した音叉を1960年にブローバ社が世界で初めて
ゼンマイを巻かなくても動く精度の良い電子時計をキャッチフレーズとして発表しました。
ブローバ アキュトロンは数々のモデルがありますが、当時一番の人気を誇ったモデルが
内部の音叉が見える今回出品のスペースビューになります。
時間の設定は当時のブローバ社のポリシーとして時間を合わさなくても正確である事を誇示する為、
裏蓋にヒンジ式のリューズが収納されています。

風防にはブローバのロゴが印刷されています。

スペースビューは非常に格好良く、いろいろな面で楽しめる時計となっています。
表示はアナログタイプですが、デジタル好きの方にも是非ともコレクションに加えていただきたい逸品です。

幅:33mm x 37 mm 厚み 12mm

バンドはレザーバンドが取り付けられています。





古き良きビンテージウォッチ。現行品には無い
独特の雰囲気をもっています。
人とは違った腕時計をお探しの方は是非いかがですか。

今後もレアな腕時計たちが続々と入荷します。
チェックしてみてください。


金額、在庫の有無の確認の際はメール、お電話でお受けいたします。
その際はブログのタイトルナンバーと商品名を必ずお伝えください。

過去のブログがNO1~No2までとあります。毎日2点更新していますので1300以上の
アンティークウォッチが掲載されていますのでご覧いただければと思います。
※過去のブログはサイドバーのお気に入りからご覧いただけます。


また、ヤフオクにも出品しておりますのでご覧いただければ
と思います。金額に関してはヤフーオークションとブログに
提示の価格に誤差がある物もございます。その場合は安価な
価格の方でお譲りいたします。また卸売りも行っております
のでお気軽にお問い合わせください。

ヤフー
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/swotlab





  

Posted by swotlab at 00:03Comments(0)腕時計入荷

2014年09月05日

オールドウォッチが続々と入荷 No1325

まずは
CYMA メンズ 自動巻きになります。
25000yen



ストック品並みに良い状態の逸品です。リューズはねじ込み式、ハック機能付き、
12時位置の大型カレンダー、スケルトンバックの極上品です。

リューズ一段引きでカレンダーの修正が可能です。

本体サイズ :横 36 x 縦 44 mm 厚み 12 mm
(横はリューズは含まず)

バンドはオリジナルバンドがとりつけられています。
腕周り 約20cmくらい



お次は
50年~60年代製だと思われる、ドイツのユンハンス ( JUNGHANS )社から
発売されたMax Bill マックス・ビル デザイン 手巻き 17石 懐中時計 になります。
21000yen



本体サイズ :横 34 x 縦 42 mm 厚み 9 mm
(横はリューズは含まず)




古き良きビンテージウォッチ。現行品には無い
独特の雰囲気をもっています。
人とは違った腕時計をお探しの方は是非いかがですか。

今後もレアな腕時計たちが続々と入荷します。
チェックしてみてください。


金額、在庫の有無の確認の際はメール、お電話でお受けいたします。
その際はブログのタイトルナンバーと商品名を必ずお伝えください。

過去のブログがNO1~No2までとあります。毎日2点更新していますので1300以上の
アンティークウォッチが掲載されていますのでご覧いただければと思います。
※過去のブログはサイドバーのお気に入りからご覧いただけます。


また、ヤフオクにも出品しておりますのでご覧いただければ
と思います。金額に関してはヤフーオークションとブログに
提示の価格に誤差がある物もございます。その場合は安価な
価格の方でお譲りいたします。また卸売りも行っております
のでお気軽にお問い合わせください。

ヤフー
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/swotlab






  

Posted by swotlab at 00:03Comments(0)腕時計入荷

2014年09月04日

オールドウォッチが続々と入荷 No1324

まずは
70年代に セイコーから発売された セイコー クロノグラフ 6139-7002になります。
17500yen



とにかく ゴツく、分厚い70年代らしい重厚なケースの逸品です。
文字盤のデザインも格好良くコレクションには最適な1本だと思います。

中央のリューズを軽く押すと「日」の修正ができます。
強めに押すと「曜日」の修正ができます
曜日の表示はローマ数字と英語があります。

本体サイズ:横 41 x 縦 44 mm、厚み13mm (横はリューズを含まず)

バンドはレザーバンドが取付けられています。




お次は
70年代に スイス ORFINAから発売された 10k ベンチュラ 変形 ケース
21石 手巻き 10k ストック品 になります。
31000yen



ハミルトンのベンチュラを彷彿させるデザインウォッチになります。
ケースサイズも大きく腕に巻いた際の見た目は非常にカッコイイです。

本体サイズ :横 38x 縦 38 mm 厚み 9 mm (横はリューズを含まず)

バンドはレザーバンドがとりつけられています。




古き良きビンテージウォッチ。現行品には無い
独特の雰囲気をもっています。
人とは違った腕時計をお探しの方は是非いかがですか。

今後もレアな腕時計たちが続々と入荷します。
チェックしてみてください。


金額、在庫の有無の確認の際はメール、お電話でお受けいたします。
その際はブログのタイトルナンバーと商品名を必ずお伝えください。

過去のブログがNO1~No2までとあります。毎日2点更新していますので1300以上の
アンティークウォッチが掲載されていますのでご覧いただければと思います。
※過去のブログはサイドバーのお気に入りからご覧いただけます。


また、ヤフオクにも出品しておりますのでご覧いただければ
と思います。金額に関してはヤフーオークションとブログに
提示の価格に誤差がある物もございます。その場合は安価な
価格の方でお譲りいたします。また卸売りも行っております
のでお気軽にお問い合わせください。

ヤフー
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/swotlab






  

Posted by swotlab at 00:03Comments(0)腕時計入荷

2014年09月03日

オールドウォッチが続々と入荷 No1323

まずは
スイスの時計メーカーNEPRO社から1960年代に発売された
「NEPRO トランジスタ アラームクロック 手巻き」になります。
11000yen



飾って置いても様になる非常に珍しいミニクロックです。 また持ち運びが可能です。

サイズ: 37 mm x24 mm・厚み 17 mm

アラームの設定方法は本来は
時計部分のプラスチックカバーを回転させることでセット
することができますが内部の配線が外れており動作未確認です。
また、時計の動作は手巻で、アラーム部分はボタン電池で動作させるのですが、
導入電池が398Aというボタン電池が手元になくアラームは動作確認しておりません。

箱、レザーケース、取説、当時の保証書

ミニチュア クロックは 市場でもなかなか見かけない珍しいアイテムになりま
すのでコレクターの方は是非この機会に入手されてみてはいかがでしょうか。



お次は
セイコーから発売された 150M ダイバー スモールサイズ ウォッチ クオーツです。
2625-0019
11000yen



回転式のベゼルが装備されていて、重厚感のあるモデルとなっています。

スモールサイズといっても大きいなサイズになります。
回転式のベゼルが装備されていて、重厚感のあるモデルとなっています。

リューズを1段引くと日の修正が出来ます。

サイズ:36 x 37 mm、厚み:11 mm (横はリューズ含まず)




古き良きビンテージウォッチ。現行品には無い
独特の雰囲気をもっています。
人とは違った腕時計をお探しの方は是非いかがですか。

今後もレアな腕時計たちが続々と入荷します。
チェックしてみてください。


金額、在庫の有無の確認の際はメール、お電話でお受けいたします。
その際はブログのタイトルナンバーと商品名を必ずお伝えください。

過去のブログがNO1~No2までとあります。毎日2点更新していますので1300以上の
アンティークウォッチが掲載されていますのでご覧いただければと思います。
※過去のブログはサイドバーのお気に入りからご覧いただけます。


また、ヤフオクにも出品しておりますのでご覧いただければ
と思います。金額に関してはヤフーオークションとブログに
提示の価格に誤差がある物もございます。その場合は安価な
価格の方でお譲りいたします。また卸売りも行っております
のでお気軽にお問い合わせください。

ヤフー
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/swotlab





  

Posted by swotlab at 00:05Comments(0)腕時計入荷

2014年09月02日

オールドウォッチが続々と入荷 No1322

まずは
ドイツのメーカーRuhla社から1960年代に発売された
「SUMATIC トランジスタ アラームクロック 手巻き」になります。
1000yen(ジャンク)



アラームの設定方法は本来は
時計部分のプラスチックカバーを回転させることでセット
することができますが動作未確認です。

ケース付き

53 mm x38 mm・厚み 9 mm



お次は
ドイツのメーカーRuhla社から1960年代に発売された
「SUMATIC トランジスタ アラームクロック 手巻き」になります。
6000yen



アラームの設定方法は本来は
時計部分のプラスチックカバーを回転させることでセット
することができます。

ケース付き

53 mm x38 mm・厚み 9 mm




古き良きビンテージウォッチ。現行品には無い
独特の雰囲気をもっています。
人とは違った腕時計をお探しの方は是非いかがですか。

今後もレアな腕時計たちが続々と入荷します。
チェックしてみてください。


金額、在庫の有無の確認の際はメール、お電話でお受けいたします。
その際はブログのタイトルナンバーと商品名を必ずお伝えください。

過去のブログがNO1~No2までとあります。毎日2点更新していますので1300以上の
アンティークウォッチが掲載されていますのでご覧いただければと思います。
※過去のブログはサイドバーのお気に入りからご覧いただけます。


また、ヤフオクにも出品しておりますのでご覧いただければ
と思います。金額に関してはヤフーオークションとブログに
提示の価格に誤差がある物もございます。その場合は安価な
価格の方でお譲りいたします。また卸売りも行っております
のでお気軽にお問い合わせください。

ヤフー
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/swotlab





  

Posted by swotlab at 00:03Comments(0)腕時計入荷

2014年09月01日

オールドウォッチが続々と入荷 No1321

まずは
1940~1950年代製だと思われる エルジン デコ メンズ ローズゴールド
ケース 手巻きになります。
14800yen



本体サイズ :横 25 x 縦 39 mm 厚み 19 mm
(横はリューズは含まず)

バンドは伸縮可能なバンドがとりつけられています。



お次は
ドイツのメーカーRuhla社から1960年代に発売された
「SUMATIC トランジスタ アラームクロック 手巻き」になります。
1000yen(ジャンク)



アラームの設定方法は本来は
時計部分のプラスチックカバーを回転させることでセット
することができますが動作未確認です。

ケース付き

53 mm x38 mm・厚み 9 mm




古き良きビンテージウォッチ。現行品には無い
独特の雰囲気をもっています。
人とは違った腕時計をお探しの方は是非いかがですか。

今後もレアな腕時計たちが続々と入荷します。
チェックしてみてください。


金額、在庫の有無の確認の際はメール、お電話でお受けいたします。
その際はブログのタイトルナンバーと商品名を必ずお伝えください。

過去のブログがNO1~No2までとあります。毎日2点更新していますので1300以上の
アンティークウォッチが掲載されていますのでご覧いただければと思います。
※過去のブログはサイドバーのお気に入りからご覧いただけます。


また、ヤフオクにも出品しておりますのでご覧いただければ
と思います。金額に関してはヤフーオークションとブログに
提示の価格に誤差がある物もございます。その場合は安価な
価格の方でお譲りいたします。また卸売りも行っております
のでお気軽にお問い合わせください。

ヤフー
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/swotlab


  

Posted by swotlab at 00:04Comments(0)腕時計入荷