2013年02月19日

オールドウォッチが続々と入荷 No792

まずは

70年代製BULOVA社製 アキュトロン スペースビュー になります。
40000yen




アキュトロンはマックス・ヘーツェル博士が開発した音叉を1960年にブローバ社が世界で初めて
ゼンマイを巻かなくても動く精度の良い電子時計をキャッチフレーズとして発表しました。
ブローバ アキュトロンは数々のモデルがありますが、当時一番の人気を誇ったモデルが
文字盤を外して目盛りを風防にプリントすることにより内部の音叉が見える今回出品のスペースビューになります。
時間の設定は当時のブローバ社のポリシーとして時間を合わさなくても正確である事を誇示する為、
裏蓋にヒンジ式のリューズが収納されています。

風防にはACCUTRONのロゴとブローバのロゴが印刷されています。

スペースビューは非常に格好良く、いろいろな面で楽しめる時計となっています。
表示はアナログタイプですが、デジタル好きの方にも是非ともコレクションに加えていただきたい逸品です。

幅:35mm x 39 mm 厚み 13mm

バンドはレザーバンドが取り付けられていますが幅が若干短いのでおまけ程度とお考えください。



お次は
1970年代にベンラス社から発売された LEDウォッチになります。
15000yen



とにかくごつく大きいケースが特徴のこのLEDウォッチです。腕に巻いた感も
目立つモデルです。

LED部分はスペーシーなバー表示となっています。

操作は右上のボタンを押すとLED部に時刻が表示され、押し続けますと秒が表示されます。
左下のボタンを押すと 月日が表示されます。

幅:37mm x 42 mm 厚み 13mm

バンドはオリジナルの物が付属してあります。
腕周り 約 21cm)





過去のブログはこちらから




古き良きビンテージウォッチ。現行品には無い
独特の雰囲気をもっています。
人とは違った腕時計をお探しの方は是非いかがですか。



今後もレアな腕時計たちが続々と入荷します。
チェックしてみてください。



金額、在庫の有無の確認の際はメール、お電話でお受けいたします。
その際はブログのタイトルナンバーと商品名を必ずお伝えください。





















旧150号線沿い
焼津港 信号機の角
焼津駅から徒歩5分
駐車場一台。


スウォットラブ
OPEN 12:00~19:00
定休日 日曜日&不定休

〒 425-0021
静岡県焼津市中港2-2-7
TEL 054-620-2446

  

Posted by swotlab at 00:03Comments(0)腕時計入荷